2019/02/09 16:44

みなさんこんにちは。サササの山口です。
最強寒波到来まっただなか。
立春が過ぎ、あたたかくなったと思ったら、顔すら覆いたくなるような痛い寒ですね。
ですが、油断していると変化を見逃してしまいそうになるくらい、春の兆しは静かにそこまで来ています。
私たちが毎シーズンつくる「春の水出し香り茶」は、
しんと静まった冬からむくむくと湧き上がるイノチのイメージ。
浮足立ったり、そわそわ、イライラしたりと気持ちが落ち着かないことも多いこの季節。
高まり過ぎた身体の中の陽のエネルギーを巡らせ落ち着かせます。
苦味をまとって、やさしく甘みが残る花のお茶です。
食後のティータイム、ひとやすみの時間にぴったりな香りのいいお茶です。
寒い時期には冷えるので、お湯で飲むのがおすすめです。
お花見の頃にはゆっくりと水で出したものが、
やさしい繊細な香りがしてとても気に入っています。
お好みの飲み方でお試してください。

※水出しで飲まれる場合は「湯」の代わりに「常温の水」をご利用ください。