



0 3 氣 と 水 、 巡 ら す 茶 7 5 g ( 約 2 週 間 分 )
¥3,400 税込
なら 手数料無料で 月々¥1,130から
必ず「わたしたちについて」をよくお読みいただいた後、ご購入ください
…
滞りを動かし通す
すっきり流していくイメージで
例えると「詰まった水道ホース」な方へ
ホースは空気と水の流れ道。そこが折れ曲がったり押しつぶされたりしたら膨らんでホース自身もしんどそうですよね。
人にも同じことが起こります。
「氣」が滞ると頭痛やイライラにつながり、
「水」が滞ると体が重く感じたり、むくみが生じる、と言われています。
「03」は普段からそんな「水風船」状態の方へ特におすすめの薬膳茶となります。
一方で、時期的にそうなることも多いこの症状。
そういえば春先から夏場はなんだか気が張る、気が短くなる、緊張しやすい。
梅雨時期はなんだか体がだるくてむくみやすい。
そう思い当たる方へもおすすめです。
心の詰まりを落ち着かせるとされる「レモングラス」や「黒文字」
そこへ肺に働きかけ、良い氣を取り込むとされる「エルダーフラワー」と、
氣を動かしながらリラックスさせると言われる「オレンジの皮」
胃に詰まり滞った水を動かすとされる「はと麦」に
その胃腸の働きを健やかに保つとされる「黒文字」
そこへ余分な水を排出(利尿作用)するとされる「すぎな」
最後にヒートアップした体の余分な熱を冷ますとされる「緑茶」
ぷくーっと膨れてしまった「水風船」状態のようなホースの通り道を開通させるイメージで。
薬膳茶シリーズの中で特に体の「氣」と「水」の流れを意識した草花木薬膳茶です。
※妊娠中の方には向きません。
味の特徴(弱0 〜 5強)
甘味 2 ★★
酸味 2 ★★
爽やか 5 ★★★★★
苦/渋味 2 ★★
香り 4 ★★★★
レモングラスとエルダーフラワーの香りが表に出た、軽さと爽やかさが特徴的。
気持ちを切り替える時、落ち着きたい時、そんな時にもお飲みください。
お湯に入れた時の小花が広がる姿が美しく、見た目も綺麗な薬膳茶です。
*おすすめの組み合わせ
「03」で氣を巡らせた後、氣を補うために「01」を。
もしくは、平日ハードワークでとくに消耗されている人は週末に「07」を。
胃腸の働きが心配な方は「04」との併用もおすすめです。
是非いろんな組み合わせを試してみてくださいね。
...
■おいしい淹れ方
最後の商品画像をご覧ください
■原材料名
・レモングラス
・エルダーフラワー
・はと麦
・オレンジの皮
・黒文字
・すぎな
・緑茶
※全て農薬・化学肥料不使用品
■保存方法
直射日光の当たらない湿気のない場所で保管してください
■内容量
75g(約15回分)
■送料
全国一律700円(北海道・沖縄・一部離島 900円)
¥ 8,000以上のご注文で国内送料が無料になります
-
レビュー
(69)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥3,400 税込